料理

料理

【業務スーパー】骨取りカレイ(皮なし) 500g 528円

業務スーパーの冷凍の魚は冷凍で保存をしておけば煮物を作りたい時にすぐ作れるので重宝します、今回は骨取りカレイ(皮なし)を調理していきます魚種はアブレガレイ量はこんなもの、水で解凍しようとすると氷を形成してくっついてなかなか離れないので冷蔵で...
料理

スポンジを汚さないカレーの鍋の洗い方

みなさんカレー好きですよね?5月に入って新生活が始まってカレーを作る度にスポンジを黄色くしている人も多いんじゃないでしょうか?あるいは普段はカレーの鍋を洗わないけど偶に洗うたびにスポンジの目にカレーをたっぷり詰めてしまって怒られる人もいるん...
レビュー

ニトリのセラミックコートステンレスタンブラーの塗装が剥げる問題

ニトリにはセラミックコートのステンレスタンブラーが豊富に種類が有ってその中から高級感や肌触りから中も外もセラミックコートの物を選んで気に入って使っていました。ちょうど買うタイミングがモデルチェンジだったようで安く買えました。現在のモデルは何...
スポンサーリンク
業務スーパー

業務スーパー 冷凍プルコギキンパ 328円

偶には業務スーパーの商品レビューをしようと思い、(いつかは分かりませんが)新しく販売された冷凍プルコギキンパというのを買ってきました、245gで328円(抜)肉は牛肉100%のようです、輸入品ではなく国内製造の模様一口サイズにカットされてる...
業務スーパー

業務スーパーの粉末だしのシールが何回やっても閉まらないいぃぃぃ

今までは粉末だしを「かつお」と「昆布」で2種類用意していました、それとは別に麺つゆ(ヤマサの昆布つゆ)も有ります。粉末だしは基本的にかつおの頻度が多いのですが、あまりかつおというか魚の香りを出したくない場合は昆布を使います。そして丁度両方が...
業務スーパー

【業務スーパーの冷凍おかず】レンジDE食堂 鯖みそ焼き 298円

昔は業務スーパーに色々ラインナップされていたレンジDE食堂、無くなったと思ったらまだ販売されているみたいでいくつか回るお店の1つに「鯖みそ焼き」だけ売ってました。昔はなんとも思わなかったのですが家族が冷凍のおかずを定期註文しているのでこの商...
料理

お店より美味しいパスタの作り方

この頃家で食べるパスタが美味しいと思うようになりました。理由の1つは今まで1袋100円以下のパスタソースから少しグレード上げて市販のパスタソースがそもそも美味しいという事に気づいたこと。もう1つは作り方を発見したことです。お店のパスタはフラ...
業務スーパー

【業務スーパー】これは久しぶりに安い! 「純 切り餅」 1kg 298円

久しぶりに業務スーパーらしい安さの商品に出会いました、「純 生切りもち」という商品で個包装されておらず色味が黄色いです。原材料名にもち米調整品?(精製品?)と書かれていてとにかくもち米粉で作られているようで、これが安い理由だそうです。原材料...
レビュー

99%の人が間違っているインスタントコーヒーのアレ

コーヒーメーカー(レギュラーコーヒー)を使っている人達はインスタントコーヒーはまずいなんて言ったりしますが、確かにインスタントコーヒーはコーヒーメーカーで「上手に」作った物に比べれば美味しくない(香りが低い)かもしれませんが、そもそもインス...
料理

【業務スーパー】赤魚 500g 528円

業務スーパーの「赤魚のアクアパッツァ」が美味しかったので赤魚自体に興味が出て冷凍の赤魚を買ってみる事にしました。ノルウェー産です、どの赤魚(アラスカメヌケやローズフィッシュ)かは分かりません。お湯に通して臭み(汚れ)を取り、砂糖を振って水を...
スポンサーリンク