100円ショップ(ダイソー) 夏を安く快適にするアイテム『メントールスプレー』 夏の暑さを快適にする為にバブ爽快シャワースーパーエクストラクールやシーブリーズボディシャンプースーパークールを使ってみましたがやはりファミリー向けの範疇を出ません。固形のメントールやハッカ油を無水エタノールに溶かしてそれを水で希釈して作るメ... 2025.03.26 100円ショップ(ダイソー)DIY
100円ショップ(ダイソー) 【超お勧め!】野菜の種子袋の切り方から管理方法までを紹介します 私の種子と種子袋の管理方法を紹介します見た目(袋の上や下を切り取らない)保存性(チャック付きパウチに種を入れるので湿気にあたらない)管理性(折らないので厚みが無いにメリットがある方法です。A6サイズ(か、もう1サイズ大きい)チャック付きポリ... 2024.01.18 100円ショップ(ダイソー)野菜・果樹
100円ショップ(ダイソー) 【ダイソー】キャベツを2年目にしてやっと収穫できました 2022年の9月にキャベツの栽培を始めました翌年の1月に収穫したのですが大きな玉を作る事ができませんでした。2023年8月にダイソーの「やわらかくておいしい 早生キャベツ(富士早生)」でリベンジ育苗期間のシンクイムシの被害がかなりひどかった... 2024.01.15 100円ショップ(ダイソー)野菜・果樹
100円ショップ(ダイソー) ダイソーの白菜を(後半)無農薬で育てるとこうなる ダイソーのプレミアムシリーズ(普通は2袋で100円ですが、1袋100円)の交配イエロースター(黄望峰65)を買って栽培します裏面、播種の時期内です翌日発芽、早い虫にやられた苗を抜いた所に発芽した種をまきます、ダントツ粒剤が既に撒いてあります... 2023.12.11 100円ショップ(ダイソー)料理野菜・果樹
100円ショップ(ダイソー) コーヒーメーカーのポットの汚れ、100円でピカピカにできます コーヒーを飲むのにコーヒーメーカーを使っている方いらっしゃると思います、いろんな形のコーヒーメーカーあると思いますが、中に手が入らないポットに貯めるタイプが多いんじゃないでしょうか?こまめにボトル用のスポンジで洗っていればいいですが、洗わな... 2023.11.28 100円ショップ(ダイソー)料理
100円ショップ(ダイソー) 名前は美味そうなダイソー ほぐし蟹と完熟トマトのかにクリームソース 美味しくない ダイソーのパスタソースがどんなもんか買ってきました、下の260gクラスは業務スーパーに売っていて味も分かっているので110gの量が少なくて美味しそうなのを買ってきましたトマトペーストの前に『かに』が有りますソースはこんな感じこの間食べて美味... 2023.11.22 100円ショップ(ダイソー)料理楽しい中食
100円ショップ(ダイソー) 家でできる最強のダイエット(運動)踏み台昇降のステップ台を作る 時間や天気を気にする必要もなく、化粧や髪や服装も気にする必要もなく、ウォーキングからジョギング或いはそれ以上の負荷をかける事の出来る最強のダイエット(運動)、それが踏み台昇降ですそして今回は踏み台昇降で使うステップ台を自作します自分用の設計... 2023.09.28 100円ショップ(ダイソー)DIY未分類
100円ショップ(ダイソー) おゆプラを使ったプラスチックの複製にはヒートガンを使いましょう【便利な道具紹介】 空調服のファンを留めるネジというかリング状の物が片側紛失してしまったのでダイソーの「おゆぷら」を使い推奨方法より楽なやり方も紹介します最初に作った結果をお見せすると右のレジンで作った透明のワッカになります複製元のパーツはこれおゆプラはいくつ... 2023.09.27 100円ショップ(ダイソー)DIY
100円ショップ(ダイソー) ダイソーの素麺(そうめん)を買ってきた ダイソーに素麺(そうめん)が3種類も売っていました300gが2つと250gが一つ、全て原材料(名)に油は有りません、250gを買ってきました揖保乃糸と比較します因みに前回の冷やし中華の時に素麺で一人分作るために開封して一人分(2束)抜いてあ... 2023.07.25 100円ショップ(ダイソー)底辺飯料理楽しい中食
100円ショップ(ダイソー) ダイソーの冷やし中華始めました ダイソー飯の2回目、冷やし中華です、「レモン風味」と「ごまだれ」が有るのですが迷わずゴマダレをチョイス裏面具なしで作ると寂しすぎるのでパッケージを再現する事で安っぽさをカバーします野菜は全て作ったか貰ったものキュウリオクラトマト具材の準備完... 2023.07.24 100円ショップ(ダイソー)底辺飯料理