あやしい栽培 ダイソーで2袋100円のキュウリの種を育てた結果 ダイソーには色々なキュウリの種が売っているのですがその中からうどんこ病に強いきゅうりをチョイスしました、品種は風神自分は農薬を使うのですがハウスの中はうどんこ病が出やすいので出にくいなら出にくい品種の方がいいです。セルトレイで育てた苗をポリ... 2025.03.25 あやしい栽培野菜・果樹
【徳・便・e】 セミの騒音対策は噴霧器で農薬ぶっぱが最強なのか? 蝉が公害レベルでうるさい、アグロスリンをぶっ掛ければ静かになるのか?↓この記事の動画私が実家に帰ってきて以降の夏の動画を見ていると分かるのですが、蝉の声が入っているのが分かります。このセミ達がただ煩いだけならまだ我慢できますが、近所で庭に木... 2021.05.19 【徳・便・e】あやしい栽培
【徳・便・e】 うるさいセミにスズメバチ用殺虫剤をかけてみた ↓この記事の動画前回ピレスロイド系の農薬であるアグロスリンではセミを少し寄せ付けない程度の効果しかない事を紹介しました。ピレスロイドの特徴哺乳類や鳥類に対して毒性を発揮しない速効性、忌避効果、フラッシングアウト効果、安全性(人間への害が極め... 2021.05.19 【徳・便・e】あやしい栽培
DIY 【ミスターオート】蓄圧式噴霧器の故障(詰まり)を分解洗浄で修理する 我が家の庭木の毛虫に母親が殺虫剤をスプレーしていて今日は何匹倒した等の話をしていたのですが、昔は機械でもっと簡単に駆除していたという事を言うので「その機械はどうしたの?」と聞くと壊れたままになっているとの事。引っ張り出してきてもらうと工進(... 2020.06.30 DIYあやしい栽培
ASMR マンションの空地で勝手に野菜を栽培 ナス part1【あやしい栽培 第13回】 マンションの空き地が土で木や花も植えてあるので空いているスペースに勝手に野菜を植えて育てることにしました。せっかくなのでプランターでは育てづらいナスを育てる事にしましたがどうなるでしょうか。 2018.03.16 ASMRあやしい栽培
DIY 【失敗】水耕栽培始めました【あやしい栽培 第15回】 土を使いたくなかったのと、夏場に毎日水をあげないと野菜が枯れてしまうという状況を変えたかったので水耕栽培を始めてみました。水と光と肥料を上げれば簡単に伸びてくると思っていましたが大違いでした。水中では根が腐ってしまい適度な水位を或いは湿度を... 2018.03.14 DIYあやしい栽培
ASMR 見える水耕栽培 カイワレ大根pt2【あやしい栽培 14回】 出先で文章を書いているので動画の内容が分からないで書いています。カイワレ大根がダイコン(太一本の根)になるのか検証する為に土でかいわれ大根を育てていますが、水の中で根っこが太くなっていく過程を見たかったので薄いグラスを使って水耕栽培を始めて... 2018.03.14 ASMRあやしい栽培
ASMR マンションの空地で勝手に野菜を栽培 スイートコーン part3【あやしい栽培 第12回】 最初はある程度順調でしたがある程度の高さから高くなる事はなく、低いまま雄しべを伸ばして開花?してしまいました。恐らく土壌がアルカリ性で硬質、それと日照不足でしょう、肥料自体は水に溶かして散布していました。とうもろこしは高さが有るので今年の夏... 2018.03.14 ASMRあやしい栽培
あやしい栽培 【閲覧注意】ナメクジは塩で本当に死ぬのか?【あやしい栽培 第11回】 スミチオンでは駆除できなかったナメクジに塩をかけてみました。水分が出るだけかもしれないと思っていましたがしっかり死んでしまいました、申し訳ないけど死んでもらうか他の雑草のところに行ってください。 2017.11.27 あやしい栽培レビュー
あやしい栽培 ナメクジやヒメナガメにスミチオンは効くのか!?【あやしい栽培 第10回】 これがスミチオン乳剤です。ヒメナガメとダイコンシンクイムシは居なくなりました。 2017.11.27 あやしい栽培レビュー