ドア下のすきま風を防ぐ ニトムズ ドア下部シールテープ

DIY


ニトムズ ドア下部シールテープ 透明 1mm×40mm×920mm E0401を買いました。
もうずっと昔何十年前からドアの下からのすきま風が寒いなぁと分かっていたのですが今回やっと隙間を埋めました。
最初は毛のような繊維タイプやスポンジタイプを考えていましたが一番冷気をシャットアウトするのはテンションのかかるこの商品かと思います、アマゾンでも人気なのがよく分かります。
設置方法としては、テープが垂直にドア下に着地した場所よりも1mmか0.5mm下です。
裏面の画像だと結構下げるイメージでしたが実際は1mmでもテンションがかかります(引きずります)ので、0mm位置でもそんな悪くないかもしれません、ですから気持ち下げる程度です。
(私は1mm程度下げて設置しました)

コメント

  1. 相場の潮目 より:

    「何十年前から」って実家に帰ったのか?
    倉庫みたいな作りの借家だかアパートに越したばかりだと思ったが・・・・・

    昨日、確定申告二人分(俺と妻の分)出してきたぜ。
    還付が楽しみ。
    クリックのFXは旧とneoとあってややこしかったなあ。
    最初neoだけ印刷したらー77万になっててビックラこいたぜ!

    クリックやってる人に注意
    旧FXとFXneoの2通出さないと駄目だぜ