Xperia Z2 (SO-03F)は2014年5月なのでそこまで古くないかもしれませんが、現在Z5 ultraまで出てますので3つ前の機種になります。
z5は分かりませんが、xperiaのUSBカバー(キャップ)のゴムの部分は劣化しやすく、切れてしまった報告は結構見ます。
これは私の物ですが、壊れるのは2回目
ちなみに前回はアマゾンで購入しました
そのアマゾンのレビューでドコモショップで無料で交換(修理)してもらったというコメントが有ったので調べてみると、ドコモと契約して無くても、ドコモで自分が買った端末でなくても修理できるらしい事が分かりました。
そこで早速閉店1時間前のドコモショップに
暫く待っていると、店員さんが直に来てどういった故障なのか聞いてきたのでエクスペリアZ2のUSBカバーが壊れた旨伝える。
すると在庫が有れば直ぐに交換修理しますよとの事、ここで名前も電話番号も聞かれませんでした、暫くすると在庫が有ったので直ぐに修理しますという事でテーブルの上で交換開始。
結局来店して15分位で名前も電話番号も伝える事無くヤフオクで買った契約もしていない白ロムを修理して貰えた。
知らないという事は本当に損だ。
多分、契約(及び購入)してなくても大丈夫なはずですが、確認を取った訳ではないので修理交換に行かれる際には確認される事をおすすめします。
コメント