何年も気になっていた電気毛布(電気敷き毛布)を買いました、アマゾンでベストセラー1位のやつを。
なかぎし【水洗いOK】 敷き毛布 140×80cm NA-023S
ほぼ2,000円でスペックがこれ
サイズ:幅140×長さ80cm
本体重量:0.7kg
素材・材質:ポリエステル70%、アクリル30%
原産国:日本
電源:AC100V(50/60Hz)
定格消費電力:55W
消費電力量(1時間あたり):(強)約31Wh、(中)約18Wh、(弱)約3Wh
コード長:(電源側)約1.9m、(本体側)約0.6m
表面温度:(強)約52度、(中)約36度、(弱)約20度
電気代(1時間あたり):(強)約0.68円、(中)約0.40円、(弱)約0.07円
仕様:ダニ退治、室温センサー、頭寒足熱、丸洗いOK
電気代安すぎぃ!
これ布団に入れて使ってみましたが、快適すぎてやばいです、布団から出れなくなるので布団から出しました、それくらい快適です。
入る前に中にして入ってからは弱にするくらいじゃないと朝起きたときに汗だくになってる可能性が有るのと体に良くなさそうです。
自分は基本的に腰に巻いてデスクチェアにコードを固定して使う方法をオススメします、詳しくは動画を見てもらえれば分かります。
コメント
電気毛布の快適さをようやく知ったのか?
俺なんか10年以上前から使ってるぞ。
俺のは当時高かったから、温度調整が
弱、1,2,3,4,5,6、強にダニパンチまでついてるぞ。
布団に入る30分前くらいに2でつけてると、布団に入ると温まってて快適で
すぐ寝れる。熱く感じられたら1や弱に下げる。
それから、説明書に「丸めたり、体に巻きつけて使用しないで下さい」と書いてないか?
事故のもとだぞ!