1Lのペットボトルを追加してもボールタップから水が漏れてしまい、長い外出から帰ると(オーバーフロー管を留めているので)トイレのタンクから水が
滴り落ちているという状況を解決できずにいましたが、問題はパッキンだという事は動画へのコメント等から分かっていました。
そこで、JANIS(ジャニス)のパーツを探してみるも見つからない、ボールタップそのものの交換は少し高いので止水弁だけの交換をしたいのですが、
ネットではカクダイの止水弁がフィットしたという書き込みは見つかりましたがJANISとカクダイそれぞれ型が違う可能性が有る。
そこで新宿から一番近い中野の島忠に行きました、しかしそこの島忠では結局解決出来なかったので新宿の東急ハンズに行った所TOTOの汎用パッキンが
使えるという対応をして貰った結果見事止水に成功しました。
詳しくは動画を見てください。
ハンズの店員さんの接客はすばらしかったです。
コメント
やるじゃねぇーかよ。努力は認めてやるよ。ごくろうさん。
形あるものは崩れる。上昇した日経平均は元の6000円に戻る。現状維持の法則だろうな。もう破綻の足音がじわりじわりやってきてる。先物は売りだ。現物処分。現金確保。じきにやってくる世界経済崩壊後に安く買い叩け。